「害」の解決に30年の実績

30年前、農業に興味を持った動機は、なぜ農業は苦しくて辛くて利益が少ないのかというものだった。消毒をした後は寝込まないと回復しないというのも衝撃だった。農業の現場を知れば知るほど「害」の大きさに驚いた。それでもなぜ解決しようとしないのか。それは素朴な疑問だった。それ以降ずっと農業生産者と30年間お付き合いをしてきた。いつも突き当たったのが「害」の発生問題だった。何とかできないものだろうかと考えた。そして30年研究を続けてきた。

その結果「害」を発生させない農法に行き着いたのである。そして「害」を発生させない自然資材の開発もやった。その結果は驚くものだった。その中で気付いたことがある。一次産業は質の良いものの収量が多ければ多いほど利益が出ることが理解できたのである。この情報を多くの生産者と共有したいと考えて、協同組合を立ち上げたのである。

« 1 2 3 4 »